えほんさっかとあそぼう!

2002年6月1日

さぁ、今日は「絵本作家」とあそんでみよう !!

本日の講師陣は
中川ひろたか&荒井良二のお二方です。

まずは、午前の第一部から
大人の部は中川さんの「絵本講演会」

保育士になるきっかけや、それにまつわる
意外な人物のお話まで、爆笑ありの講演会。
もちろん、中川さん本人が読む絵本や、
しっとりと聞かせるラブソング(?)まで、
笑いを堪えるなんて出来ません !!


また、こちらの子どもの部では、
荒井さんの「いろいろなものに絵を描こう!」

みんな、好きな場所に好きなメンバーで
場所取りから始まります。

ふいに、いすを取り出した荒井さん。
なんだ? なんだ? とあっという間に人だかり。

そこには、アクリル絵の具を手に
荒井さんがいすに絵を描き始めていました。

顔が出来たかと思うといきなり泣き出したり、
その後もどんどん表情が変わったり、
別の顔になったり、
子どもたちは興味津々でした。

子どもたちはさっそく自分が持ってきた”もの”に、
色をつけ始めます。

どんなのにしようかな?
え〜い、この色塗っちゃえ〜。
手についた〜!! この色もつけちゃえ。

みんな汚れなんか気にせず
思い思いに、ダイタンに色をつけていました。


こちらは、荒井さんの完成品。
途中子どもたちに乱入され、
いろいろな色を塗られながらの完成品です。
どぎつい色だったのに、う〜ん、さすが。

この下には、子どもたちの力作が乾かしてあります。
いすを塗っている子のいたけど、
写真では小物を集めてみました。
いろいろな”もの”に描かれています。
ゆめみスタッフの力作では、
携帯やしゃもじがご覧の通りです。


お昼を挟んで、午後からは第二部。
大人と子どもが入れ替わります。
こちらは大人の部で、
荒井さんの「絵本講演会」です。

こちらでは、絵本の作り方などを教えて頂いたとか。

「絵本ワークショップ」を開きたい程、
絵本作りのお話は面白かったそうです。

残念、聞いておけばよかった…。


こちらは子どもの部、
中川さん&ミツオくんと「あそぼう!」(?)です。

中川さんの”読む”絵本は面白い !
写真では、
ピーマン村シリーズの絵本を読んでいます。
ちゃんと演じ分けていました…。
子どもたちには大受けです !

中川さんで笑った後は、ミツオくんの出番。
いろんな体操を教えて貰いました。
カエルの体操を考えるのに、
ちゃんとカエルの研究をしたそうです。
その成果は子どもたちも実践済みです。


いよいよ、残りはラストの第三部。
中川&荒井の「スペシャルトークライブ」

前半は二人のトークから…。

中川さんが絵本を読んだ後は、
「絵本深読みコーナー!」その1とその2。

絵本製作中のひょんな出来事。
実は…こっちが表紙だった、
実は…この食器は、
実は…この道の先には、など、
描いた本人にしか分からない裏ストーリや、
他の作家さんのお話まで、
絵本を読むときちょっと楽しくなるコーナーでした。

後半では、二人のライブが始まります。

用意していなかった曲まで歌ってくれて、
荒井さんは「コードなに ?!」と
中川さんのCDの歌詞カードを見ての披露でした。


名残惜しいですが、
各部の終わりにはそれぞれのサイン会を催し、
今日1日お二方とも、本当にご苦労さまでした。

参加して下さった皆さんと共に、
スタッフも楽しい時間を過ごさせて頂きました。
また次の機会があれば今回来れなかった人たちも、
ぜひ、参加してみて下さい。

では、皆さん「お疲れ様でした !!」

もどる